top of page
ひきしのかい
2024年12月18日読了時間: 1分
令和6年度海外視察研修「タイ王国」助成金贈呈式
1月15日(水)~21日(火)の日程で、生徒2名がタイで海外視察研修を行うことが決定し、助成金の贈呈式を実施しました。
2024年12月9日読了時間: 1分
福澤諭吉記念第63回全国高校弁論大会 出場
第63回全国高校弁論大会に、3年園芸科学科の前村宥稀くんが出場しました
2024年10月18日読了時間: 1分
お祝い金贈呈式(農業鑑定競技全国大会出場)
第75回日本学校農業クラブ全国大会(岩手大会)の農業鑑定競技に3名の生徒が出場
2024年10月18日読了時間: 1分
海外インターンシップ(フランス研修)助成金贈呈式
熊本県教育委員会主催「専門高校生による海外インターンシップ事業」に、商業科1年の鶴﨑そらさんが参加することになりました。
2024年9月18日読了時間: 1分
次世代環境リーダー育成事業「アースバトン」参加
九州地域戦略会議が実施する次世代環境リーダー育成事業「アースバトンin霧島 ~九州・山口の未来~」に造園科の生徒が参加
2024年9月2日読了時間: 1分
第8回親善ゴルフ大会
9月1日(日)にグリーンランドリゾート ゴルフコースにおいて、第8回親善ゴルフ大会が行われました。
2024年8月5日読了時間: 1分
令和6年度若年者ものづくり競技大会(造園の部)出場
若年者ものづくり競技大会(造園の部)出場
2024年4月30日読了時間: 1分
創立80周年記念事業第1回実行委員会
熊本県立北稜高等学校は、来年で創立80年になります。この度、創立80周年記念事業実行委員会が発足し、4月30日(火)に第一回実行委員会が開かれました。 実行委員長に同窓会会長(出口会長)が選任され、実行委員会のメンバーが承認されました。今後は、「記念式典・広報」、「祝賀会・...
2024年4月23日読了時間: 1分
令和6年度 疋石野会定期総会
4月23日(火)の18:30〜北稜高校同窓会疋石野会第1回三役・役員合同会議および疋石野会定期総会が開催されました。 新旧役員の引継ぎが行われ、昨年度の事業報告(収支決算報告)、令和6年度の事業計画(案)および予算(案)の承認がありました。 旧役員 → 新役員...
2024年3月1日読了時間: 1分
令和5年度 同窓会疋石野会入会式
2月29日(木)、令和5年度の同窓会入会式が行われ、新たに63名が疋石野会に入会しました。 同窓会表彰および三世代表彰の表彰を行い、出口同窓会会長より卒業と入会にあたってのお祝いの言葉がありました。また卒業記念品の贈呈のあと、卒業生を代表してビジネスマネジメント科の蒲原敬人...
2024年3月1日読了時間: 1分
疋石野会便り
毎年発行してます疋石野会便りをホームページからも見れるようになりました。 下記よりダウンロードして閲覧できます。
2024年1月15日読了時間: 1分
海外視察研修「タイ王国」助成金贈呈式
海外研修に参加する生徒に対し、同窓会疋石野会から研修費用の助成を行っています。1月25日(木)~30日(火)の日程で、下記の生徒(4名)がタイで海外視察研修を行うことが決定しました。 2年 園芸科学科 前村 宥稀 2年 園芸科学科 狩野 美優...
2023年11月29日読了時間: 1分
ブラジリアン柔術世界王者 髙本奈月さん 優勝報告
令和5年11月29日(水) 髙本奈月さん(平成24年卒)が、アメリカネバダ州ラスベガスで開催されたIBJJF世界マスター柔術選手権2023のマスター1茶帯フェザー級で優勝されました。髙本さんは、優勝までの4試合すべてを1本勝ちで制し、全日本柔術選手権、アジア柔術選手権に続き...
2023年11月29日読了時間: 1分
お祝い金贈呈式(九州弁論大会 出場)
令和5年11月29日(水) 同窓会疋石野会では、本校生徒が各種大会(競技)で上位入賞し、九州大会、全国大会に出場が決定した場合、今後の益々の活躍・飛躍を期待し、お祝い金を贈呈しています。 9月28日(木)に開催された熊本県弁論大会で2位に輝いた園芸科学科3年田中弓香さんの九...
2023年11月15日読了時間: 1分
木戸英道さん ふるさとで絵画兄弟三人展
長洲出身でいずれも画家の木戸征郎さん、英道さん(昭和41年卒)、直道さんの兄弟三人展が、11月15日(水)から長洲町の金魚の館で開かれました。三人三様の個性あふれる作品約50点が展示されました。3人は日本美術家連盟会員で、それぞれ美術展での入賞や入選は多数あるそうです。英道...
2023年11月1日読了時間: 2分
大野真子さん レスリングU23 世界選手権 優勝
10月にアルバニア共和国で開催されたレスリングのU23(23歳以下)世界選手権において、大野真子さん(令和3年卒業)が女子53㎏級で優勝を果たしました。 応援して下さった学校(同窓会)へ感謝を伝えたいとお礼の手紙をいただきましたので、紹介します。...
2023年10月16日読了時間: 1分
お祝い金贈呈式(フラワーアレンジ・農業鑑定競技)
同窓会疋石野会では、本校生徒が全国大会に出場が決定した際に、活躍と飛躍を期待してお祝い金を贈呈しています。 10月19日(木)に第33回全国産業教育フェア(福井大会)で行われる第22回全国高校生フラワーアレンジメントコンテストに出場する園芸科学科3年井上舞さん、20日(金)...
2023年9月3日読了時間: 1分
第7回親善ゴルフ大会
9月3日(土)に司ロイヤルゴルフクラブにおいて、第7回親善ゴルフ大会が行われました。大会当日は天候にも恵まれ、猛暑の中において開催となりました。大会には31名の参加があり、盛大に終えることができました。来年も9月に実施する予定です。多くの参加者をお待ちしております。...
2023年7月21日読了時間: 1分
若年者ものづくり競技大会(造園)全国大会出場
同窓会疋石野会では、本校生徒が全国大会に出場が決定した際に、活躍と飛躍を期待してお祝い金を贈呈しています。 8月に静岡県で開かれる「若年者ものづくり競技大会」の造園の部に、造園科3年の田川大翔さんが出場することになり、校長室にてお祝い金を贈呈しました。...
2023年7月11日読了時間: 1分
令和5年度 第2回三役・役員合同会議
7月11日(火)の18時半より「第2回三役・役員合同会議」を北稜高校研修センターで実施しました。来賓として北稜高校の堀川校長、田添教頭、髙田事務長にも参加いただき、下記の報告および議事を行いました。 報告 (1)体育大会 (2)疋石野便りの送付と年会費納入のお願い...
bottom of page